【炎上】詐欺!?剣ランザーヴで「プロテクトリンク」が発動しないのは仕様だと判明しユーザーの怒り爆発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
PCタイトル下
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1554212312/
- 546: 名無しさん 2019/04/03(水) 14:58:36.25
- ・フェスランザーヴプロテクトリンク詐欺事件
フェスランザーヴのアビリティ「歴戦の業」による防御力アップでプロテクトリンクが発動しない現象に関して不具合である答えるも、別の問い合わせではその現象は正しい動作であると矛盾した回答が行われた。
サポート間においても情報共有が取れていない杜撰な体制が露わとなった。 - 917: 名無しさん 2019/04/03(水) 17:12:10.11
- これでいいんじゃね?>>546
- 551: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:00:56.50
- ドラフェス期間に回した石全返還あくしろよ糞運営
- 564: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:05:20.13
-
>>551
フェス終わった後の話だし関係なくね? - 574: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:07:11.52
-
>>564
性能見てフェス回したんだが?
当然プロテクトリンク乗るものと思って - 583: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:11:06.27
- ん?剣おじプロテクトリンクってかからない不具合修正されるんじゃなかったの?
- 591: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:13:40.82
- フェス限ランザーヴの通常バーストゲージの防御バフではプロテクトリンクは発動しませんw
残念でしたww
今後も運営の都合でサポートの言うことがコロコロ変わるんだろうねw - 606: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:20:03.93
- ほんま腹立つわ
ちゅーか意味わかんないゲージの説明は防御力をアップさせる
スキルの防御バフの説明も防御力をアップさせる説明文が同じなんだよね。こんなのプロテクトリンクが発動するって思うだろ。
そんで不具合一覧のところにプロテクトリンクが発動しない不具合があるって書いてある。
「ああ、いずれ剣ザーヴのゲージでプロテクトリンク使えるようになるんだな」ってなるやろ!
うざけんあ!! - 622: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:28:13.00
-
- 631: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:31:20.34
-
>>622
うーん、これだとプロテクトリンク掛からない方が正しくね?
ゲージがバフって書いてないし、そもそもゲージマックスになった時バフのマーク付くの? - 635: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:31:55.55
-
>>631
つくんだよなあ - 638: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:32:55.94
-
>>635
つくなら発動しないとおかしいな、バフ扱いになってんだから
要はおじのアビリティ側の説明がおかしい、ゲージがマックスになるたび防御バフがかかるって書くべき - 644: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:34:23.80
-
>>638
いやそれ同じことやん
バフってだけでプロテクトリンクかからないとおかしい - 686: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:45:02.23
-
>>644
ゲージの本数分防御うpとゲージ貯まるたび防御バフじゃ全然違うよ
前者はゲージ消費したら防御うp効果消えるじゃんでも防御バフ効果と防御うp効果って同じことだから防御アップのバフって言い方がそもそもおかしくね?
- 699: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:49:45.45
-
>>686
バフで調べると
使用者側に好ましいステータス上昇を及ぼす、術、技、呪文、アイテム、およびそれらによる各種ステータス変動作用って出るからな
自身のスキルもそれらに含まれると思うのが一般論だと思うけど松浦論では違うのか - 720: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:57:39.34
-
>>699
他者から受けるか自分が発動するかって話より言い回しがおかしいって話だわ
防御うpする(バフという記述なし)か防御うpのバフを云々っていう表記どっちかに統一しろよっていう - 728: 名無しさん 2019/04/03(水) 16:00:37.16
-
>>720
よくわからんが防御力をアップするってバフと同義じゃないの?
トランセルのかたくなるもバフじゃん - 758: 名無しさん 2019/04/03(水) 16:11:08.52
-
>>728
だからその表記が揺れてるからややこしいって言ってんだろ
説明の中でバフってついたりつかなかったりしてんのがおかしいつってんだよ - 642: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:33:18.61
-
>>631
バフマークつくぞ
そもそも防御力を自身でアップさせる行為がバフにあたるのであってだな - 816: 名無しさん 2019/04/03(水) 16:31:03.25
-
>>631
バフマークつくぞ
そもそも防御力を自身でアップさせる行為がバフにあたるのであってだな - 651: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:36:34.97
- まとめ
剣ザーヴ
通常ゲージバーストゲージで防御アップのアビリティ
↓
プロテクトリンク発動しない(しかしプロテクトリンクが発動しない不具合情報がある)
↓
お問い合わせしたTwitter民が剣ザーヴのゲージよる防御アップでプロテクトリンクが発動しないのは不具合で修正予定とのスクショをアップ
↓
スレで小さいお祭り。剣ザーヴつええと引けたユーザーが大喜び。
↓
別のTwitter民がお問い合わせしたら現状が仕様でプロテクトリンクは発動しませんと、上記返答とは矛盾する返答をしてくる。
↓
ハーフアニバーサリーにふさわしい12回目の詐欺 - 677: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:42:19.44
- プロテクトリンク(偽)
こうすればよかった - 678: 名無しさん 2019/04/03(水) 15:42:33.64
- プロテクトリンクは一生日の目を見ることは無さそうね
雫にしちまうかな