【話題】サービス開始直後は覇権に相応しい覇気だったのに今となっては…
PCタイトル下
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1554447742/
- 607: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:10:53.76
- 覇権貼っとくぞ
- 614: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:34:41.82
- 因みに平成最後の覇権はドラガリではなかった模様wwファミ通さん…完全にドラガリを否定!
- 615: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:35:38.60
-
二度とドラガリ が平成最後の覇権ゲーとか言うなよ - 617: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:42:48.49
-
サービス開始直後は覇権ゲーに相応しい覇気を放っていたのに今となっては‥
松浦はある意味凄いのかもしれないな
覇権間違いなしと言われたハジガリでさえこうなんだからもう無理だろこいつ - 618: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:44:02.48
-
少なくとも広告費はサイゲらしく覇権ゲー並みに使ってたな
中身が糞ゲーだったけどw - 620: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:45:00.81
-
本作からは“『ドラガリアロスト』にのめり込んで目一杯楽しんでくれ”というという強い意志を感じた。
プレイ中、“絶対に飽きさせない”とつねにゲームから語りかけられているような気さえした。
ありきたりな言葉になるが、手抜きなしで作られている、俗にいう“運営の本気”というのが伝わってきた。
UIまわりは丁寧だし操作は快適だしゲームのおもしろさ自体はサイゲームス×任天堂というだけで約束されてるようなもの。
気になることは、やることが多いので他のゲームを遊ぶ時間がとれないかもしれないという個人的な不安くらいで、“平成最後の年に覇権を握るゲーム”としての風格を感じずにはいられないのが正直なところ。
- 621: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:46:01.37
- 普通に面白くなる要素満載なのに松浦采配で糞ゲになった悲しみのドラガリ
- 622: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:47:04.09
- なんだなんだ?覇権嫉妬民がワラワラ湧き出したな
これが覇者の定めか - 623: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:48:48.05
-
>>622
だからファミ通さんが違うって言っただろ盲目 - 626: 名無しさん 2019/04/06(土) 05:51:05.52
-
>>623
ファミ通はもともと「平成最後の覇権」とは言ってないぞ盲目
「平成最後の年に覇権を握るゲーム」
な はい論破 - 645: 名無しさん 2019/04/06(土) 06:32:24.34
-
>>626
やばいのはそのファミ通appが動画と記事をやめたこととだけどブレーキとかでなんか契約とかに問題が出てきたのかね
本当に終わってると思うわ