【攻略】超ユピクラウ3のデルフィ、突進誘導後にs1デバフ入れるべき?
PCタイトル下
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1582694246/
- 149: 名無しさん 2020/02/26(水) 19:22:01.34
- 質問良いですか?超ユピクラウ3のデルフィのスキル回しなんだが、突進誘導後にs1デバフ入れるべき?
いつもタゲ取りのとこでs1入れて突進後s2打ってるんだが間違ってるんかな?フェスクラのスキルのタイミングが把握しきれてなくて…クリアはそこそこ出来るけどたまに煽ってくる中華がいる - 200: 名無しさん 2020/02/26(水) 20:23:20.54
-
>>149
ライトニングストライクの3つ目の場所が確定したらちょっと動いてS1から近づいてバースト、つっつきをS3回避、下にコロリンでODにかぶるようにS2つっつきをS1で回避するならS1からバースト打たずに下にコロリンS2でOD入ったらバースト
- 220: 名無しさん 2020/02/26(水) 21:28:58.12
-
>>200
詳しくありがとう
今やってるのはs1入れてs3で回避 コロリンして突進待ってからバースト一回入れてs2打ってます
スキルをODに被せた方が良い意味は分からない
ってか誘導位置が大事なのだと分かってきた 真横じゃ無くてちょっと右下に誘導すればクラウが無駄な移動しなくて済むのね - 225: 名無しさん 2020/02/26(水) 21:45:30.96
-
>>220
右下意識しすぎると危険だぞ
ツッツキの雷は3wayだしすこしキツイ角度で右下向いてしまうとクラウ艦隊まるごと被弾することある - 252: 名無しさん 2020/02/26(水) 22:36:11.32
-
>>220
要望あげて修正してもらうしかないよね
ちゃんとした形になったら地雷も減るだろうし - 168: 名無しさん 2020/02/26(水) 19:36:42.34
- 超ユピは開幕s2連打して通常2回撃って即s1使えば丁度いいよ